639件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2022-12-05 12月05日-01号

現在段階的に整備を進めております旭工業団地北部地域では、第1期分の分譲につきまして、希望の企業と契約に向け、鋭意調整を進めているところであります。 以上、私の3期目の市政運営にあたり、所信の一端を述べさせていただきました。 それでは、提案をいたしました諸議案につきまして、御説明申し上げます。提出案件補正予算案6件、条例案6件、事件処分案7件の計19件であります。 

白山市議会 2022-06-16 06月16日-03号

しかしながら、1日平均2,000人の乗降者がいることは、陽羽里町内の住宅地の建設や鶴来地域北部地区宅地開発によると思われます。ちなみに、過去のデータから見ると、昭和62年の金名線の廃止の年ですが、輸送実績は1日当たり2,264人で、過去最大は平成3年の2,569人であり、昭和62年から平成11年まで2,000人を上回りキープしていました。 

白山市議会 2022-03-09 03月09日-03号

人口増加が続く鶴来北部地域では、子供も同時に増えて保育施設が足りない、そんな状況になっているのではないでしょうか。また、鶴来北部地域には区画整理事業計画があり、新年度予算組合設立に向けた経費が盛り込まれております。そうであるならば、できるだけ早い時期に、やはり鶴来北部地域に新しい保育施設を設置すべきではないかなというふうに考えます。本市の見解を伺いたいと思います。

野々市市議会 2022-03-07 03月07日-02号

実際のところ、市の北部地域日便数が多いバスルートが多く充実をしておりますが、南部地域は充実しているとは言えないとも読み取ることができます。 質問いたします。野々市市立地適正化計画において、本市公共交通カバー圏は市の全域をほぼ網羅していると示されておりますが、市の南部地域は決して公共交通利便性が高いとは言えません。

白山市議会 2022-02-25 02月25日-01号

旭工業団地北部地区の新たな工業団地につきましては、約19ヘクタールを2期に分けて整備する計画といたしております。現在、事業認可の手続を進めており、認可がなされ次第、まずは約半分の1期分について造成工事着手をし、令和4年度中の完了を目指してまいります。あわせて、早期分譲を開始し、新規雇用の創出とともに、本市のさらなる産業の発展と工業の振興を図ってまいります。 

白山市議会 2022-01-26 01月26日-01号

財産の取得につきましては、白山旭工業団地北部地区土地区画整理事業の用に供する土地を購入することについて、また、財産処分につきましては、山島工業団地分譲地処分について、それぞれ条例の定めにより、議会の議決を求めるものであります。 以上をもちまして、議案説明を終わりますが、何とぞ慎重に御審議の上、適切なる御決議を賜りますようお願いいたします。 ○藤田政樹議長 提案理由説明は終わりました。

輪島市議会 2021-12-14 12月14日-02号

現在、輪島市では3つの地区、これは町野北部地区あるいは南志見の里地区、それから本郷地区、門前の本郷地区になりますけれども、こういったところで圃場整備事業を進めております。地権者方々あるいは耕作者方々との話合いを重ねながら、その計画、まとまった地域、全体の皆さんの意見がまとまったところから、その計画に沿って工事を進めているということであります。 

野々市市議会 2021-09-09 09月09日-02号

交遊舎市民サービス窓口を来年3月31日を持って廃止するとしていますが、これは北部地域に住む市民への住民サービスの切り捨てであり、断じて認めるわけにはいきません。県営あすなろ住宅入居者は、毎年県に提出する所得証明書住民票を目と鼻の先にある県営住宅指定管理者若草ホームに提出しなければならない一番の利用者で、私にも複数の方から困るとの声が寄せられています。 

輪島市議会 2021-09-07 09月07日-02号

この計画は、ステージ1からステージ4で表すモニタリング指標を参考にしながら、南加賀石川中央能登中部北部の4つの医療圏域内それぞれにおける感染状況に応じて、病床確保の方針を示すものとなっております。 輪島病院におきましての確保病床数につきましては、能登北部が平時の状況下にあると判断される場合には、まず、2階感染病棟の4床を確保するとしております。 

白山市議会 2021-06-11 06月11日-02号

年度新規事業として旭工業団地北部地区において新たな工業団地整備事業が動き出しました。新規企業の進出は、地域産業を刺激し、新たな雇用の期待はもちろんのこと、白山市の歳入にも大きく影響いたします。 白山市における製造業の2018年度製造品出荷数は、前回御答弁いただきました2017年度製造品出荷額より300億円強増加して6,631億円と聞いております。

白山市議会 2021-03-08 03月08日-01号

旭工業団地北部地区において計画を進めております新たな工業団地につきましては、引き続き関係機関との協議を進め、早期分譲開始を目指してまいります。新年度におきましては、用地購入費埋蔵文化財の調査、造成工事費など、工業団地造成事業特別会計において23億7,900万円余を予算に計上し、また、海側幹線からのアクセス道路整備着手をすることといたしており、事業の着実な進捗を図ってまいります。